ハチ駆除の流れは?正しい対応方法も紹介
自宅でハチの巣を見つけたら、早く対処しなければならないと焦ってしまいますよね。家族が刺される可能性があるため、すぐに解決することが重要です。しかしハチの巣を駆除する場合、どのようにすればよいのかわからない人もいるでしょう。そこでこの記事では、ハチの巣を駆除業者に依頼するときの流れについて紹介するため、参考にしてください。
ハチに巣をつくられたときはどう対応するべき?
ハチに巣を作られてしまった場合、駆除する時は夕方から夜間にかけて作業するのがよいといわれています。その理由は、日中は働きバチが巣から離れているからです。働きバチが戻ってきた時に駆除していると、攻撃されてしまう可能性があります。また、働きバチにより、巣が再びできてしまうことも想定できるでしょう。夕方から夜間にかけては働きバチも巣に戻ってきているので、比較的駆除しやすいのです。
駆除する際は、防護服や殺虫剤などさまざまなものを準備しなければいけません。防護服はとくに、作りが丈夫でハチが入る隙間がないものが必要です。このように考えると準備も時間がかかり、駆除も難しそうに感じますよね。費用をおさえるために自分で駆除を検討する人もいますが、刺されてしまう危険を伴います。そのためハチの巣は、専門業者に依頼して駆除するのが安全です。
近年ではネットでハチの巣駆除は自分でできるという情報も見かけますが、刺されてしまってからでは後悔することになります。最悪の場合死に至るケースもあるため、自分の判断で駆除しないようにしてください。ハチの巣を見つけたら、すぐに駆除業者に連絡しましょう。
ハチへの対策方法
ハチによる被害で怖いのが、ハチに刺されてしまうことでしょう。ハチの針には毒があるため、刺されると強い痛みや腫れが生じます。重症な場合は急性アレルギー反応を起こすこともあり、最悪の場合死に至るケースまであるのです。そう聞くと、ハチの巣が家にあることに関して恐怖心を抱く人が多いでしょう。巣はさまざまな場所に作られるので、見つけた時はすぐに業者に駆除依頼するほうがよさそうです。
ハチの巣ができてしまった場合、駆除業者がすぐに来てくれればよいですが、来るまで少し時間がかかることもあります。駆除業者を待っている間は、ハチを刺激しないことが重要です。ハチの巣にむやみに近づいたり、巣を揺らしたりしないでください。ハチは巣に与えられる刺激や振動に、敏感に反応します。1匹だけにとどまらず、何匹も襲ってくるということがあるので、注意してください。
万が一刺されてしまったら・・・
万が一ハチに刺されてしまったら、どうしたらよいのでしょうか。刺された場合は、直ちにその場所から離れてください。まずはこれ以上刺されないために安全な場所に移動します。
ミツバチに刺された場合は、毒針をピンセットで取り除きましょう。その後は、腫れた場所とその周囲をつまんで、しっかり毒を体内から出します。毒を出しながら流水を当て、必ず救急車も呼びましょう。ハチの毒でアレルギー反応を起こしてしまう可能性もあるため、救急車を呼んでおいたほうが安心です。
ハチ駆除業者に依頼したときの流れ
ハチ駆除業者に依頼する場合、業者によって依頼後の対応は多少異なります。ここでは、おおまかな流れを紹介しましょう。
ハチの巣駆除の流れ
まずは電話で問い合わせしてください。電話で問い合わせすると、おおよその費用を教えてもらうことができます。ハチの巣がある場所や巣の大きさなど、わかる範囲で伝えましょう。その後、担当者が現地に来てくれます。そして現地でハチの巣を確認し、再度正式な見積をしてくれるのです。ここでハチの巣駆除の工程などの説明もあるので、しっかり聞いておきましょう。金額に納得できれば、作業を正式に依頼します。
ハチの巣駆除では、近所への声掛けも業者が行ってくれます。危険な作業なので、作業中は近寄らないようにしてください。駆除が終わった後は片づけをして終了です。ハチの駆除が終わった時点で業者から呼ばれるので、一緒に巣を撤去したことを確認してください。作業終了後、料金を支払う流れとなります。
ハチの巣駆除では、最後まで後片付けしてくれる業者を選ぶようにしましょう。まれに、駆除はしても落とした巣やハチの死骸はそのままにして帰ってしまう業者もいるようです。事前に最後まで処理してもらえるか確認してください。
ハチの巣を作らせないコツ
ハチは、一度巣を作った場所にもう一度巣をつくることがあります。それは巣を駆除した時に、エサを探しに巣から離れていたハチが戻ってくるからです。戻ってきたハチの中に女王バチがいた場合、再び巣を作られてしまいます。ハチの巣を再度作らせないためには、駆除剤をまいておくこと、甘い香りがする花や果物を近づけないようにしなければなりません。
ハチの巣駆除の流れについて紹介しました。業者に依頼すれば、スピーディーにハチの巣を除去できるだけでなく、安心・安全に作業を進められます。自分で駆除する場合は道具を揃えるのも大変で、危険をともなうためおすすめできません。ハチの巣で悩んでいるなら、まずは専門業者に相談してみてください。